1.ここに行けば満足度200%のレストラン
結論からいうと、ベイサイドのマレマグナムというショッピングモールにある、この2つのレストランです!
「BARITIMO」 https://baritimo.com/
「Mirandoalmar」 www.terrazeo.com/terraza/mirandoalmar/
初めてのバルセロナで、レストランはどこにしようかと思う気持ち、よ〜く分かります!
私もその一人です。
いろいろなサイトで検索しても、人によって言うことは違うし、ある人は最高!と言っていたり、ある人は最低と言っていたり...。いったい何が真実なのか。
そんなあなたにピッタリなお店を紹介します。私もバルセロナに行くと必ず行きます。
※個人的な意見ですので、全ての人が満足できるという保証はありません。
2.満足度200%の理由
①2つのレストランとも、眺めが最高!
2つとも、ショッピングモールの上の階にあるレストランです。
そのため、とにかく眺めがいいです。
海の風を感じながらスペイン料理を堪能し、港に入ってくる大型船やカモメが飛ぶ姿を見ながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
②席はテラス席を!
座席は店内とテラスにありますが、テラス席を選んでください。
店内の席では、海を見ることができません。テラス席一択でお願いします。
③時間帯は夕暮れ!
時間帯は、夕暮れがお勧めです!
レストランが空いているので、テラス席を確保できることと、夕日を見ることができるからです。
少し早めにレストランに入り、ゆっくりと時間をかけて食事をしましょう!
④アクセス
レストランは、ショッピングモールの中にあります。行き方も簡単!
ランブラス通りを抜けてコロンブス像の先に行くと、海に木造のデッキ(遊歩道)が見えます。この遊歩道を渡った所にあります。ショッピングモールの名前は、「マレマグナムMaremagnum」です。水族館が近くにあるので、そちらを目印にしてもいいです。
(木造のデッキ)
1階、2階は服屋が入っていて、3階がレストラン街になっています。エスカレーターで3階を目指しましょう!(ショッピングモールと言っても、そんなに大きくありません。)
このショッピングモールは年中無休で日曜日も開いています。スペインでは週末に休むことが義務付けられていますので、日曜日にこちらで過ごすのも良いかと思います。
(入口に飾られていたクリスマスツリー)
3.食事の後は海岸を散歩
海岸といっても砂浜は歩きにくいですよね。靴に砂は入るし、疲れるし...。でも、大丈夫です!バルセロナの海岸は、砂浜の横に歩きやすい遊歩道があります。そちらを歩きましょう!
途中でレストラン、カフェ、アイスクリームショップなどがありますので、疲れたらそこで休むのもお勧めです!
海岸の遊歩道には、銅像や芸術作品などもあります。のんびり歩きながら、眺めるのもいいですよ!
(コロンブス像)
コロンブス像は高さが60mあります。コロンブスの顔ははっきりと見えませんが、高さがあるので目印になります。台座の彫刻も見ごたえがあります。
(バルセロナヘッド)
名前はバルセロナヘッドというようです。人の顔にも、海洋生物にも見えるポップなモニュメントです。
(お金を払えば自転車で送ってもらえますよ!)
街中では見かけませんが、海岸の遊歩道ではたくさん見かけることができます。乗車してませんので、料金やどこまで行ってくれるのかは不明です。
(ヨットハーバー)
港ですから、たくさんのヨットを見ることができます。
4.まとめ
今回紹介したレストランは、バルセロナが初めての方に特にお勧めです!
眺めの良いテラス席で食べた食事は、きっと思い出に残るでしょう。
ガイドブックや他の方のブログでも、あまり紹介はされていませんが、興味をもたれた方はぜひ!!
※メニューや料金、満足度の評点や施設データなどは、配信日時点のものです。
※当サイトに掲載された情報については、十分な注意を払っておりますが、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
きくけんblog