- 2020年6月30日
- 2020年7月14日
市販のホワイトソースで簡単!5分でできる絶品「クロックムッシュ」
1.市販のホワイトソースで簡単!5分でできる絶品クロックムッシュ 毎回好評の料理シリーズ、第16弾は市販のホワイトソースで簡単!5分でできる絶品「クロックムッシュ」です。 クロックムッシュとは、1910年にパリのオペラ座近くのカフェで作られた、トース […]
1.市販のホワイトソースで簡単!5分でできる絶品クロックムッシュ 毎回好評の料理シリーズ、第16弾は市販のホワイトソースで簡単!5分でできる絶品「クロックムッシュ」です。 クロックムッシュとは、1910年にパリのオペラ座近くのカフェで作られた、トース […]
1.ロシアに行く方必見!ロシア(モスクワ)の公共交通機関 (路面を走るトランバイ) (窓からの景色を楽しめるバス) (目的地にアクセス抜群の地下鉄) ロシア(モスクワ)には、トランバイ、バス、地下鉄の3つの公共交通機関があります。一般市民の生活に欠か […]
1.春雨のタイ風サラダ 毎回好評の料理シリーズ、第15弾は「たっぷりでもヘルシー!春雨のさっぱりタイ風サラダ」です。 暑い夏にさっぱりとしたサラダを食べませんか? レモン汁を入れることで、さっぱりとした風味になっていますし、春雨を使っているので、カロ […]
1.10分で完成!ミートソース缶で簡単にできる「ナスとトマトのグラタン」 毎回好評の料理シリーズ、第14弾は「10分で完成!ミートソース缶で簡単にできる「ナスとトマトのグラタン」」です。 夏野菜がおいしい季節になってきました。これからの季節にピッタリ […]
1.クロアチア旅行(ドゥブロヴニク編) アラフォーおじさんの旅行記NO.9は、「クロアチアNo,2」です。 前回のNo,8の記事でクロアチアの首都「ザグレブ」についてお知らせしました。 今回のドゥブロヴニク編と共にお読みいただき、クロアチアはどんな所 […]
1.ナンプラーを入れるだけで本場の味に!!栄養満点!にんにくと鶏肉のタイ風炒め 大好評の料理シリーズ、第13弾は「ナンプラーを入れるだけで本場の味に!!栄養満点!にんにくと鶏肉のタイ風炒め」です。 アジアっぽい料理で簡単にできるものはないかと思い、こ […]
1.ロシアは花屋が多い!その理由は...。 (写真はイメージです。) ロシアで生活をしていると、日本とは違うことが本当にたくさんあります! 今回は、その中の1つ「花屋」についての記事です。 モスクワは、5分歩けば花屋があります。同じ通りに2店、3店あ […]
1.クロアチアの首都ザグレブへ アラフォーおじさんの旅行記NO.8は、「クロアチア」です。 今回は、クロアチアの首都「ザグレブ」の旅行記です。 日本から直行便がないし、乗り継ぎで12時間以上かかるので、なかなか行けない所だと思いますが、ここはぜひ訪問 […]
1.シンプルだけどやみつきになる!パンとチーズのスープ 毎回好評の料理シリーズ、第12弾は「シンプルだけどやみつきになる!パンとチーズのスープ」です。 本当は寒い冬にぴったりの、体が温まるスープですが、夏のエアコンで冷えた体を温めるのに最適だと思い、 […]
1.忙しい人でも簡単にできる!スーパーフードキヌアを使った「キヌアと夏野菜のサラダ」 毎回好評の料理シリーズ、第11弾は、忙しい人でも簡単にできる!スーパーフードキヌアを使った「キヌアと夏野菜のサラダ」です。 「キヌア」は、スーパーフードと呼ばれる栄 […]